私はカフェでノートパソコンを使う事が多いのですが、トラックパッドのみで作業するのはどうも使いにくく、マウスを持ち運び使用しています。
最初はUSBでノートPCとマウスを有線で接続していたのですが、どうも配線が邪魔で・・・
マウスを操作している時に引っかかったりするのと、USBの差し込み口からそこそこ出っ張るので作業スペースを奪われます(-_-;)
友人のパソコンを見ると、ワイヤレスマウスなるものがあることを発見しました!!
小さいUSB端子をPCのUSBに挿し込むだけで、ワイヤレスのマウスが使えるのです。
『コッ!コレは便利だ!!』ということで早速ヤマダ電機にて購入しました☆
それがコレ↓
iBUFFALO 無線(2.4GHz) BlueLEDマウス 5ボタン Win8モード搭載 ブラック BSMBW09BK[メール便発… |
スポンサーリンク
ワイヤレスマウス 口コミ レビュー
使ってみると、すっごい便利です!
コードが無いってこんなに快適なんですね☆
コードが無くなりコンパクトになったので収納するのも小さくなりました。
PCに挿したUSBはずっと挿しっぱなしでいいのでそれも楽チンですね。
ちなみにマウスの裏にちゃんと収納できるようになってます(よく気が利く作りです)。
マイナス点をあげるとすれば、単3の電池が必要なこと。
なのでいつも予備に電池は持ち歩いています。
電池が入るのでマウス自体が重くなります、だけどこれはあまり気になりませんね。
私が1番ショックだったのは、人間工学的にデザインされたこのマウスがすごく微妙だったこと。
きっと使いやすいんだろぉなぁ~とイメージしていたのですが、手がつりそうになりましたw
だけど、慣れの問題だったのでしょう、現在は何の違和感もなく使用できています♪♪
スポンサーリンク
ワイヤレスマウス 故障 修理
ご機嫌でワイヤレスマウスを使用していたのですが、突然スクロールに異常が出ました((((;゚Д゚))))
コロっとひと転がししても、一瞬反応するんですが、動きが変。コロコロっと画面をスクロールしていくと下に行ったり、上に行ったり・・・超使いにくい。
ということでヤマダ電機に電話して対応してもらうことに。
買った店舗じゃなくて、他の商品も見たかったので大型店舗のヤマダ電機でも対応してもらえるか電話で確認すると、『修理や交換はお買い上げの店舗での対応になります』とのこと。
同じヤマダ電機だから対応してくれたらいいのにぃ~と思いながらも買った店舗に持っていきました。
対応してくれたスタッフの方はすごくいい人で良かった☆
『プラスでお金を払ってもいいので、違うマウスに交換できますか?』と聞いてみたのですが、それは無理でした。
キレイに箱も領収書も保証書も取っておいたので、それもスタッフの方に渡しました。
動作確認をして書類を記入して、メーカー修理に出すのでだいたい1週間から10日ほどかかるとのこと。
ちなみに領収書や保証書が無い場合はどうなのかなぁ~??と思ってネットで調べてみたら、ポイントカードから購入履歴を調べたりできるので、領収書や保証書が無くても対応してくれることが多いみたいです。
私は、保証書や領収書を探すのが面倒臭いなぁ~と思って調べてみたのですが、探したらすぐに出てきたのですが、もし無くしてしまっていても諦めずに一度買った店舗に確認してみる方がいいですね。
ヤマダ電機に修理に持って行ってから5日後に電話がありました。
『廃盤商品なので、現行品に交換となりますがよろしいでしょうか?』とメーカーから確認の電話があったとのこと。
その時に『仕様が一部異なりますがよろしいですか?』とヤマダ電機の方に聞かれたので、
『どう違うのですか?』と聞いてみると、『メーカーにそう言われたので、どう違うのか分かりません』とのことw
確かに電話で対応してくれているあなたはメーカーの方ではないけど、仕様が違うなら、どう違うのか確認しといてよぉ~って内心思いながら、『じゃあ、ネットで確認してから再度連絡します』ってことで電話を切りました。
探偵の質が違います!!
ベテラン調査員をヘッドハンティング
とりあえず1度、電話相談だけでもOK!
24時間無料で相談受付中です。
ワイヤレスマウス 静音仕様に交換
早速、電話で聞いた型番をネットで検索してみると、見た目は同じだけど静音仕様になっていました。
型番:BSMBW29SBK
詳しく仕様を確認すると、それ以外は同じのようです。
仕様が違うとしか聞いてなかったので、それこそ右利きが左利きモデルだったり、ワイヤレスが有線だったりしたら困るので確認しておきましたw
まさかそんなに仕様が違う事は無いと思いますが、万が一があるので(笑)
まぁ、新品のマウスになるということで喜んでいたのですが、『交換品がメーカーから送られて来たら、また連絡します』とのこと。
現行品なので、てっきりヤマダ電機に行けばすぐ新しいマウスが受け取れると思っていたのですが、そんな神対応はしてくれませんでした。
交換品が届いたということでヤマダ電機に足を運び新しいマウスを受け取り、早速使ってみました。
静音タイプとはどんなものかワクワク♪
クリック音はほとんどありません。
それだけでなくクリックした感じがマイルドになっていて、いい感じ☆
前のマウスのクリックした感じが『カチッ』だとすると、新しいマウスは『ポンッ』ってすごいソフトな感じで、気持ちまでマイルドになりそうな優しいクリック感。
これはなんか気持ち良い(*^^*)
ワイヤレスなのでUSBにレシーバーを挿して使います。パソコンにセットするとこんな感じです。
少しパソコンから飛び出しますが、気になる程ではありません。
今回、マウスが故障して保証書を探して、ヤマダ電機に2回足を運び少し面倒でしたが、新しいマウスになり大満足!!
廃盤モデルを買って、故障して新モデルに交換してもらえればラッキーですね。
だけどわざと故障させたらダメですよw
今回、交換してもらってクリック感が気に入ったモデルはこちら↓↓
無線 2.4GHz 静音 5ボタン BSMBW29SBKバッファロー 無線(2.4GHz)BlueLEDマウス 静音/5ボタン