防水カメラおすすめ!子供との思い出なら防水ビデオが大活躍

スノーボード 商品レビュー

いよいよ、スノーボードのシーズンが始まりましたね☆
もう滑れるところもあるみたいです。

スノーボードに行くとなかなか写真撮影ができなくて思い出に残しにくいところが残念なポイントです。

スマホを持って行ってはいるものの、濡れて壊れたらめっちゃ嫌だし、画面をタッチするのに手袋を外さないとダメですからね。大変です。

それならと、防水カメラ(デジカメ)を買おうと思っているなら、ちょっと待ったです!!

 

防水デジカメの良い点・悪い点

私、去年の夏に石垣島に行くのに防水カメラを買いました。
XP200正面 買って大正解!!
海に入っている子供の笑顔をパシャリ☆
石垣島 海に潜って、泳いでいる魚をパシャリ☆

石垣島魚

楽しい思い出がいっぱい残せました♪♪

でもね、
でもね、
でもね、

やっぱり思い出は動画がいいんですよ。
その時の雰囲気が伝わるのはムービーなんです。

防水デジカメでムービーも撮りました。

だけど、バッテリーが小さいから長時間撮影できません(TдT)

常に残りのバッテリーを気にしながらの撮影です。
気が気じゃありません。。。

悪い姿勢が原因で
子供の運動能力と学力が低下しています!!

冬にスノーボードに行った時にも、防水デジカメは大活躍です!!

転倒したってへっちゃらだし、耐衝撃性もあるので、安心です。

でもね、
でもね、
でもね、

やっぱり動画が撮りたくなるんです。
親心が、子供の滑る姿を残したいって思うんです。
自分の滑りを確認したくなるんですw

ってなるとバッテリーとの戦いです(TдT)

 

防水デジカメを使って、滑走シーンを撮影すると見事な手ブレです!!

手ブレ補正がついているんだけど、ガンガン揺れますからね。

撮ったムービーを見てて酔いそうになりますw

 

宅配クリーニング
ワイシャツ180円が最短2日
ダンボールに詰めて送るだけ

防水ビデオカメラ 防水デジカメ 比較

電気屋さんに行った時に防水ビデオを試してみました。

まず、ズームがすごい!!
めっちゃアップで撮れます。

私の買ったFinePix XP200だと、光学5倍ズームなんですが、
電気屋さんで見たEverio GZ-R300-Wだと、光学40倍ズームです。

実はズームって大切で、スノーボーで先に下に降りてから、滑ってくるところを撮影しようとすると、距離が結構あるので、5倍じゃ全然足りないんです(TдT)

40倍もあれば余裕ですね☆
運動会でもアップで撮影できます。

しかも、バッテリーが5時間使えるって書いてます!!

試しに、わざと大きく手ブレさせて撮影してみましたが、ほとんどブレません。
さすがです!!

ビデオカメラは運動会など、ズームにして撮影することが多いので、手ブレ補正がしっかりしているんですね。

しかも、このEverio GZ-R300-Wパワードアクティブモードという強力な手ブレ補正機能がついているので、バッチリです☆


探偵の質が違います!!
ベテラン調査員をヘッドハンティング
とりあえず1度、電話相談だけでもOK!
24時間無料で相談受付中です。総合探偵社リザルド東京バナー300

もうこうなっらたら、欲しくてたまりません。
先に防水デジカメを買ったからこそ分かる不満点。
それを解決してくれる防水ビデオを発見してしまいました♪♪

って事で買っちゃいましたw

JVC GZ-R300

JVC GZ-R300

JVC GZ-R300

箱を開封すると、

JVC GZ-R300

JVC GZ-R300

すっごいコンパクトで、手のひらサイズです。

重さも288gと軽くてカバンに入れて持ち運んでも全然負担になりませんね☆

メーカーホームページ
→ http://www3.jvckenwood.com/dvmain/gz-r300/

JVC GZ-R300

上から見たらこんな感じです。
右側にある黒いのが、ズームのスイッチです。

JVC GZ-R300

サイドには、手を入れるストラップも付いているので片手で撮影しても落とさないようになっています。

このサイドのストラップはマジックテープで長さを調節できるようになっていますので、手が小さい女性にもピッタリサイズで使えます。JVC GZ-R300裏面には、三脚で固定するためのネジ穴もあるので、運動会や発表会などの長時間撮影もバッチリです。

JVC GZ-R300

防水性能は水深5m以内、30分以内で使えます。

JVC GZ-R300

詳細はこんな感じです↑

コレはナイスだって思ったのがライト機能!!

防水デジカメ(FinePix XP200)でもライトが点灯する機能があったんですが、いちいちONにしないとダメだったんですが、この防水ビデオ(Everio GZ-R300-W)は、オートでライトが点灯してくれます。

室内や、夜に動画を撮影している時って、撮影すると暗くて写りが良くない事が多いのですが、オートでライトが点灯してくれるからバッチリですね☆

ちなみに、防水デジカメにライト機能がある事は、この記事を書くまで忘れていましたwww
そんなもんです。

せっかくある機能を使いこなせていないことって良くあります。
だから、忘れていてもオートでサポートしてくれる機能ってありがたいんです。

JVC GZ-R300

モニターを開くと電源がONになります。
逆に、モニターを閉じると電源がOFFになります。

モニターをクルッと回転させると自撮りしやすくなります。

スノーボードを滑る時は、モニターをクルッと回転させて閉じれば電源がONのままいけるので、転倒した時に、バキッと折れる心配が無いので安心です。

 

今シーズンも、スノーボードに行くので撮影したら、アップしますね☆

実際に撮影したレビューも書きまぁ~す♪♪