梅の花 西梅田店
梅の花の梅田唯一の店舗、西梅田店に言ってきましたのでレビューします。
エレベーターを降りて右に進むと、梅の花の入り口があります。
中に入ると、スーパー銭湯の香り?(匂い?)がします。それだけでさっそく癒やされます。玄関だけの香りなのか、食事している時には全然気になりませんので安心してください。
梅の花 予約
平日19時に梅の花西梅田店に行くのに予約していきましたが、店内はすいている感じでしたので、平日ならば事前に予約していなくても大丈夫だと思います。
今までもすごい混雑していたことは無いので、行く直前に電話するぐらいで大丈夫な感じです。
梅の花 座敷
靴を脱いで店内に入りますので、女性はブーツで行かれる場合はあらかじめ対策をしておいた方が良いかもしれません。個室もありますが、個室でなくても靴を脱ぎます。
座席の下が床暖房になっていてポカポカ足が温かいです。冷え性の私には嬉しい設備です。
梅の花 ドレスコード
今まで5度ほど梅の花に言ったことがありますが、ドレスコードというのは無いです。
他のお客さんがみんなキッチリした格好で来ている訳ではないので、カジュアルな服装で梅の花に行っても恥ずかしい思いをすることは無いと思います。
どれぐらいカジュアルでもいけるのかというと、もちろん襟付きの服でなくても全然大丈夫ですし、パーカーを着ていっても大丈夫なぐらいです。
スポンサーリンク
梅の花 梅の花コース
梅の花のディナーには「風待草「梅の花」「椿~つばき~」「極~きわみ~」「雅~みやび~」の5コースがあります。
私は「梅の花」コースをいただきました。
梅の花 豆腐 おひたし 茶碗蒸し 小鉢
まずはビールで乾杯です☆
茶碗蒸しは熱々の状態なので火傷に注意してくださいね。お箸が竹製で先まで細くて使いやすかったです。
左側の味噌のかかった豆腐が美味しかったです。
梅の花 お造り 蓮根まんじゅう
お造りと蓮根まんじゅうです。蓮根まんじゅうがもっちりしていて、食感がまるでお餅のように粘りもあってすごく美味しかったです。
梅の花 とうふしゅうまい
とうふしゅうまいはふんわりとしていて、普通のお肉が入ったしゅうまいみたいにこってり感がなくさっぱりといただけます。
梅の花 土瓶蒸し
これは「梅の花」コースとは別で頼んだ土瓶蒸しです。前回は無くて食べれなかったので念願です。人生初の土瓶蒸しをいただきました☆
そもそも土瓶蒸しの召し上がり方が分からなかったのですが、一緒にいった知人に教えてもらい頂きました。
すだちをお猪口に少し絞って、土瓶蒸しのお出汁を注いでいただきます。すだちが好みでないならばそのままでいただきいても良いですし、すだち入りの方が好みならば、土瓶の中に絞っていれるようです。
お出汁をいただきつつ、中の具もいただきます。松茸がたっぷり入っていてすごい香ばしくて、白身魚や銀杏も入っていました。
インターネットで土瓶蒸しのことを調べたら、食べ方が分からない食べ物の代表みたいですねw 私だけでなくて良かったです。
スポンサーリンク
梅の花 湯豆腐
これは5人前の湯豆腐の量です。湯葉の下にお豆腐が隠れています。
湯豆腐を取り分けて、ごまをかけてしょうがを盛り付けてポン酢をかけていただきます。
梅の花 生麩 湯葉揚げ
生麩田楽が2種類、私は生麩のモッチリとした食感が大好きで♪♪とっても美味しかったです。湯葉揚げは表面がカリッとしていてまた違う湯葉の食感を楽しめました。
梅の花 湯葉グラタン
湯葉グラタンです。
湯葉が入っているグラタンって珍しいですが、たっぷりとチーズが入っていて美味しかったです。
梅の花 飯物 湯葉吸物 香の物
ご飯がもちもちとして美味しかったです。この湯葉のお吸い物の中にも松茸が入っていてすごい香りが立っていました。
梅の花 デザート
デザートはあずきのものと、栗のアイスクリームと2種類から選ぶことができたので栗のアイスクリームにしました。無理やり栗の風味をつけてクドイものもありますが、ちょうど良い栗の風味で食後にスッキリといただくことができました。
梅の花 評判
コースの内容を見るとパンチ力のないように感じますが、30代男性でもお腹いっぱいになりました。湯葉と豆腐がメイン食材なので、お腹いっぱいになっても苦しくなく満足感がコース料理でした。
ただ、トイレが店の外にあるので、靴を履いて行かないと行けないので面倒くさいです。ぜひ食事前に行っておいてください。すごいヘルシーな感じなのでカロリーも低くダイエット中でも安心して食べれます。
私の食べた「梅の花」コースは4,300円です。
土瓶蒸しは分かりません(。>﹏<。)
梅の花 西梅田店 情報
↑↑ぐるなびから梅の花西梅田店の空席情報が確認でき、そのままネット予約ができます。
住所:大阪府大阪市北区梅田2-6-20パシフィックマーク西梅田2F
電話番号:06-6343-6320
営業時間:11:00~16:00、17:00~22:00
定休日:年末年始
駐車場:無し
最大利用人数:52名
個室:有り
スポンサーリンク