天保山オーションビュー絶品オムライス!大阪港の有名店

天保山オーションビュー半熟オムライスデミソース ホテル&レストラン

天保山のオーションビュー絶品オムライス

天保山の「オーションビューⅡ」はオムライスが美味しいと有名なお店です。
2種類のオムライスを食べてきました☆

海遊館やレゴランドなど、大阪港駅近くの施設を利用するならオーションビューでご飯を食べることをおすすめします。
施設の近くにフードコートなどがありますが。。。
楽しく遊べても食事がイマイチだとがっかりですからね。

周りにあまりイイお店が無いので、オーションビューのオムライスを覚えておくといいと思います☆

スポンサーリンク

オムライス

天保山オーションビューコンビオムライス

▶オムライスと一口カツ(スープ付き)\950

玉子の外は固まっているけど、中はフワフワなタイプのオムライスです。
ご飯はチキンライスで、玉子のフワフワとチキンライスがマッチして美味しかったです。

スープは普通のコーンスープでしたw

一口カツは柔らかくてジューシーです!!

オーションビューのオムライスは、昔ながらのオムライスを食べたい方におすすめの味です。

半熟オムライス

天保山オーションビュー半熟オムライスデミソース

▶半熟オムライス(デミソース)\800

写真のとおり玉子がフワフワの半熟オムライスで、デミソースの味がマイルドで、美味しかったです。

こんなこと言ったら当たり前やん!!って怒られそうですが、チェーン店のデミソースと全然違いますねw

やっぱりデミソースをきっちり作っているお店の味は本当に美味しいと改めて実感しました。

私は、普通のオムライスよりもこちらの半熟オムライスの方が好きです。

スポンサーリンク

オーションビューⅡ 写真

外観写真

天保山オーションビュー外観

中央線「大阪港駅」2番出口から徒歩1分ぐらいのところにあるオーションビューは、駅から天保山の大観覧車に向いて歩いていると、右手側にあります。

ついつい大観覧車に目が行き、あまり目立たない外観なのでスルーしてしまいがちなので気を付けて下さいw

店内写真

天保山オーションビュー店内

外観と同じオシャレな雰囲気の店内です。
この写真には映っていないですが、左側がテーブル席になっています。

4名掛けのテーブル席が3つか、4つあって、あとはカウンター席しかない小さいお店なので、週末は混雑すると思います。

私は平日のランチに行ったのですが、こんな感じで誰もいませんでしたw

食券機

天保山オーションビュー食券

オーションビューⅡは食券機を買うシステムで、店内に入ってすぐに食券機があります。

メニュー

天保山オーションビューコンビオムライス

オーションビューⅡのメニューは大きく分けて3種類ですね。

  • オムライス
  • 半熟オムライス(デミ)
  • カレー

あとはトッピングとサイドメニューです。
定番メニューを選んで、失敗しないように確実に美味しいものを食べるようにする方がイイと最近私は思っています。

ついつい、変わり種のメニューなどに目がいってしまいますが、確実に美味しいメニューをチョイスするべきですね。

私は変わり種メニューを頼んで失敗するタイプで、せっかく美味しい店に来たのに外してしまうなんてもったいないですからねw

なので、半熟オムライス(デミ)を食べることをおすすめします。
デミソースが絶品ですよ(*^^*)

悪い姿勢が原因で
子供の運動能力と学力が低下しています!!

オーションビューⅡ 情報

場所

〒552-0021
大阪府大阪市港区築港3丁目7−1 港振興ビル天保山第一コーポ 1F

同じ天保山にある「レゴランド」に行った口コミはこちら。
→ レゴランド大阪に行きました