ららぽーとエキスポシティーの駐車場・店舗・複合施設

お得ニュース

ららぽーとエキスポシティー 店舗施設情報

エキスポシティの駐車場の広さ

2015年11月20日(金)にオープンしたてのエキスポシティに行ってきました。ららぽーと内のショプについては、こちらのページに書いています▶クリック

混んでるかなと思ってたのですが、渋滞もなくすんなり駐車場に車を停めることができました。

15時30分頃に行き、18時30頃に帰りましたが、駐車場の混雑もなくてスムーズに入出庫できましたよ。

こんな感じで駐車するスペースは普通のサイズでした。
駐車場の数はいっぱいあったので、かなりの台数を停めれると思います。SONY DSC

 

悪い姿勢が原因で
子供の運動能力と学力が低下しています!!

エキスポシティの駐車料金

気になる駐車料金は、30分ごとに200円です。

お買い上げ金額
・2,000円以上で1時間無料
・5,000円以上で2時間無料SONY DSC

 

宅配クリーニング
ワイシャツ180円が最短2日
ダンボールに詰めて送るだけ

ららぽーとエキスポシティにはショッピングセンターと8つの大型複合施設

SONY DSC

エキスポシティは大型複合施設で色々なエンターテイメント施設があります。

  1. ニフレル(水族館)
  2. 109シネマ(映画館)
  3. アニポ(移動遊園地)
  4. 大阪イングリッシュビレッジ(体験型英語教育施設)
  5. オービィ大阪(大自然体感ミュージアム)
  6. レッドホース大阪ホイール(大観覧車)
  7. ポケモンエキスポジム(ポケモンジム)
  8. ひつじのショーンファミリーファーム(体験型アミューズメント)
  9. ららぽーとエキスポシティ(ショッピングモール)

SONY DSC

1.NIFREL ニフレル(水族館)

SONY DSC

SONY DSC

コンセプトは「感性にふれる」。水族館、動物園、美術館のジャンルを超え、子どもから大人まで幅広い世代の感性を豊かにする「生きているミュージアム」。

営業時間 10:00~20:00(最終入館19:00)

料金 大人→1,900円
小中学生→1,000円
幼児(3歳以上)→600円

TEL 0570-022-060

 

スポンサーリンク

2.109シネマズ大阪エキスポシティ(映画館)

SONY DSC

地域最大11スクリーンの最新シネコン!日本初!世界で最も進んだ映画体験「IMAX次世代レーザー」超・体感!!ライドシアター「4DX」

営業時間 9:00~25:00

料金 一般→1,800円
大学生→1,500円
シニア→1,100円
小中学生→1,000円
幼児→1,000円

TEL 0570-072-109

3.ANIPO(アニポ)(移動遊園地)

SONY DSC

SONY DSC

「動物キャラクターの移動遊園地」をテーマにしたアミューズメントゾーン。かわいいキャラクターたちが「みんなを笑顔でいっぱいにする!」ために4つのアトラクションを展開します。

営業時間 10:00~20:00(チケット販売19:50まで)

料金 300円~

TEL 080-8516-8037

4.大阪イングリッシュビレッジ(体験型英語教育施設)

SONY DSC

”楽しむ=英語学習!?”日本初の「体験型」英語教育施設。例えばアメリカの郵便局で、レストランで、洋服屋で・・・実際の”活きた”英語表現を、こだわりのカリキュラムで学びます。

営業時間 9:30~21:00(最終入館19:00)

料金 平日→5,400円(税抜)
休日→6,400円(税抜)

保護者の参観 平日→2,300円(税抜)
休日→2,600円(税抜)

TEL 06-6170-7080

5.オービィ大阪(Orbi Osaka)(大自然体感ミュージアム)

SONY DSC

SONY DSC

【2016年初頭オープン予定】
日本最大級の大迫力スクリーンで匂いや霧などの演出を体感しながら楽しめるシアターやアフリカゾウの群れの中に飛び込んだり、怒ったゴリラに襲われたり!?と地球上の様々なシーンを体感できるエキシビジョンが多数。オフィシャルショップとしてレストランは先行して営業。

営業時間 平日10:00~20:00
土日祝10:00~21:00

料金 未定

TEL 06-6155-7299

6.レッドホース大阪ホイール(大観覧車)

まだ完成していなかったので、写真がありませんm(_ _)m
【2016年春オープン予定】
日本一の高さを誇る大観覧車!120mを超える圧倒的な高さから大阪の街並みや夜景を一望できます。オフィシャルショップとレストランは先行して営業中。

営業時間 10:00~23:00(2016年春オープン予定)

料金 未定

7.ポケモンエキスポジム

SONY DSC

SONY DSC

科学の力ってすげー!ついにポケモンとしゃべれちゃう!ポケモンの言葉が分かる、ポケペラがついに完成!キミもポケペラでポケモンとしゃべりながら、スペシャルプログラムでトレーニングだ!

営業時間 11:00~18:00(最終入館17:30)

TEL 06-4864-9120

8.ひつじのショーンファミリーファーム(体験型アミューズメント)

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

体験型アミューズメントパーク。子どもが遊べる遊具があり、元気に遊んでいましたよ。ショーなどもあるみたいです。

営業時間 10:00~21:00

入場料 300円

利用料 最初の30分 子供→600円 大人→0円
以降10分毎の延長 子供→200円 大人→0円

対象年齢 生後6ヶ月~12歳まで(※お子様だけのご利用はできません)

9.ららぽーとエキスポシティ(ショッピングモール)

SONY DSC

SONY DSC

大型のショッピングモール!とにかく広い!色々なショップがあり、ウインドウショッピングだけでも楽しいです♪

営業時間 ショップ・カフェ10:00~21:00
レストラン街11:00~22:00

TEL 06-6170-5590

 

スポンサーリンク

ららぽーとエキスポシティのアクセス

住所 大阪府吹田市千里万博公園2-1

最寄り駅 モノレール「万博公園駅」下車すぐ

モノレールの駅を降りてすぐに見えています。SONY DSC

近くに太陽の塔があり見えます☆
テンションあがりました♪SONY DSC

ららぽーとエキスポシティの敷地に入ってすぐに広場があって人工芝になっています。
みんな座ってくつろいでいます。SONY DSC

水が飛び出たりする噴水もあって、子どもが喜んで遊んでいました。SONY DSC

すごいキレイで一度は行くべき所だと思いました。

ららぽーとエキスポシティに入っているお店もオシャレなショップばっかりで、お買い物を楽しめること間違いなし!!

ソファーがたくさんあって疲れてもゆっくり座って休憩できます。
置いてあるソファーがオシャレ☆SONY DSC

オープン翌日でしたが、混雑もなく店内もゆっくり見てまわれました。SONY DSC

SONY DSC

エキスポシティららぽーと内のショップについては、こちらのページに書いています▶クリック