奥穂高

登山

北アルプスに紅葉時期に行くならアクセス方法に注意!!上高地ルート

北アルプスの紅葉はといえば涸沢カールの紅葉が人気で涸沢ヒュッテがすごい混雑します。上高地からのアクセスを考えているのなら注意するポイントがあります。あかんだな駐車場からのバスの始発時間が遅いのです。早朝出発を考えている人は新穂高温泉から槍ヶ岳へのルート変更や沢渡駐車場へ車を停めてアクセスする方法をおすすめします。
旅行

涸沢ヒュッテに宿泊して奥穂高に登山 vol.7穂高岳山荘から下山

涸沢ヒュッテに宿泊して奥穂高へ登山。モルゲンロートがきれいに見れ快晴の涸沢カールに感動。穂高岳山荘から上高地までの道のりブログです。
2018.08.27
登山

涸沢ヒュッテに宿泊して奥穂高に登山 vol.6奥穂高岳山頂アタック

奥穂高岳の山頂に登ってきました。はしごや鎖があるので難易度が高いですが穂高岳山荘から30分で登れるので標高3190mの奥穂高岳の山頂にぜひ登山してください。山頂に行った爽快感が最高です。
2018.08.27
登山

涸沢ヒュッテに宿泊して奥穂高に登山 vol.5穂高岳山荘紹介

穂高岳山荘は奥穂高岳山頂を目指す際には必ず立ち寄る山小屋です。トイレや食事メニューやお土産、宿泊料金を写真付きで紹介しています。
2018.08.27
登山

涸沢ヒュッテに宿泊して奥穂高に登山 vol.4ザイテングラート

涸沢ヒュッテを出発して奥穂高岳山頂目指して涸沢カールを歩きザイテングラートで鎖場を登り、穂高岳山荘に到着。ガスっていて小雨が降ってあいにくの天気でしたが人が少なくて自分のペースで登山できました。
2018.08.27
登山

涸沢ヒュッテに宿泊して奥穂高に登山 vol.3涸沢ヒュッテ施設紹介

涸沢ヒュッテの食事はご飯とお味噌汁がおかわり自由です。トイレや携帯電話の電波状況など涸沢ヒュッテの施設情報を写真と共に紹介しています。
2018.08.27
登山

涸沢ヒュッテに宿泊して奥穂高に登山 vol.2涸沢ヒュッテ宿泊

涸沢ヒュッテに宿泊したので部屋や食事の写真、混雑状況や予約手続きについて。涸沢ヒュッテのテラスの売店で食べるカレーは最高です。
2018.08.27
登山

涸沢ヒュッテに宿泊して奥穂高に登山 vol.1大阪出発から涸沢ヒュッテ到着

北アルプスの奥穂高に登山に行ってきました。上高地から明神~徳沢~横尾と歩き1日目は涸沢ヒュッテに宿泊です。上高地から涸沢ヒュッテまでの道のりを書いています。
2018.08.27
テレビ

登山映画で気分を盛り上げるならこの映画

登山に行く前に映画を観て気分を盛り上げる!おすすめ登山映画ランキング。登山映画を観て気を引き締めて北アルプスの奥穂高に上りに行ってきます。
2018.08.27