ビルケンシュトック サンダル
ビルケンシュトックのサンダルは定番中の定番!
普遍の人気製品なので、1度は見たことあると思います。
今年はEVAのサンダルが人気で、たくさんのセレクトショップで扱われています。
私はビルケンシュトックEVAサンダルのマドリッドを購入したので、レビューします。
ビルケンシュトック EVAマドリッド
ビルケンシュトックEVAサンダルのマドリッドを購入しました。
カラーはグリーンです。
ベルトのバックル部分にもビルケンシュトックのロゴが入っています。
サンダルの内側にもビルケンシュトックのロゴが入っています。
ソールもビルケンシュトック定番の柄でロゴが入っています。
ビルケンシュトック EVAマドリッド サイズ感レビュー
▶ ニューバランス996とサイズ感の比較
ニューバランスの996とサイズを比較してみました。
ニューバランス996 → 27.5cm
ビルケンEVAマドリッド → 26.0cm(40)
インソールで大きさを比較すると、長さは同じぐらいなのですが、ビルケンシュトックのEVAマドリッドの方が小指の部分が狭くなっています。
こんな感じで小指がベルトに当たり、少し窮屈な感じです。
※追記2016年6月14日
やっぱりベルト部分が小指に当たって痛かったので、ベルトの穴あけパンチで1つ穴を足しました。
そうすると当たりが無くなり快適に履けるようになりました。
私の足は画像の通り人差し指が長い欧米人みたいな細長い足ではないです。かといって幅広のタイプではないのですが、それでも幅が狭いと思います。
男性でユニセックスタイプを履くのはやめてた方がいいと思います(>_<)
ユニセックスタイプはカラーリング豊富でいいんですが、幅広のメンズタイプをおすすめします。この下にメンズ・レディース・ユニセックスのカラー展開を書いていますので参考にしてみてください。
▶ ビルケンシュトック ラムゼスとサイズ感の比較
同じビルケンシュトックのサンダルでも幅が全然違いますね。
サイズは同じ26.0cm(40)です。
履いた感じも、ラムゼスの方がゆったりとしていて窮屈感がないです。
このビルケンシュトックEVAマドリッドのグリーンはユニッセックスモデルなので、少し幅が狭いのかもしれません。
足の幅が広い方はカラーリングが違うメンズモデルの方がいいです。
スポンサーリンク
EVAマドリッド カラー展開
ビルケンシュトックのサンダルEVAマドリッドはメンズ・レディース・ユニッセックスと3種類の展開があり、それぞれカラーリングに違いがあります。
EVAマドリッド メンズ
メンズは幅広モデルです。
- ホワイト
- ブラック
- ネイビー
EVAマドリッド レディース
レディースは幅狭モデルです。
- ホワイト
- ブラック
- ネイビー
- レッド
EVAマドリッド ユニセックス
ユニセックスは普通幅モデルです。
- グリーン
- ピンク
- イエロー
- オレンジ
スポンサーリンク
ビルケンシュトック EVAマドリッド レビュー
ビルケンシュトックのサンダルはコルクなので、裸足で履いているとだんだんと汚れてきます。
こんな感じで足の指の形がついてきます。
これは、去年買ったビルケンシュトックのサンダルです。洗えないので、毎年汚れが増えていきます(>ω<)
それに比べてEVAモデルだと、洗えるので汚れても平気ですね。海やプールなどで履くように作られたモデルのようです。
とっても軽くて、しかも安い!!
私は、家用のスリッパとして使用していますwこんな使い方もありです☆
カラーリングもオシャレなので、夏の足元が映えます(*^^*)
気になっている方は、サイズ感に注意して購入して下さい。
スポンサーリンク