ドライバッグ(防水バッグ)は登山するなら必需品です。
濡れては困る衣類をドライバッグ(防水バッグ)に入れて守ります。リュックカバーだけでは背面から雨が染みてきてリュックの中が濡れることがよくあります。
雨で冷えた体を拭こうとリュックを開けると、中のタオルが濡れていて、着替えまで濡れているということがよくあります。それが命取りになることもあるので、必ずドライバッグ(防水バッグ)を使用してリュックにパッキングしましょう。
ドライバッグ(防水バッグ)
登山で大切なのはとにかく軽くするという事。
重くなるほど疲労度が増して、リュックが重たくなるとバランスを崩しやすくなり、足首を捻挫したり、滑落する危険性が増します。
なのでドライバッグ(防水バッグ)も軽量なものが良い訳です。
ドライバッグ(防水バッグ) おすすめ
メーカー:JR GEAR
モデル:Ultra Light Dry Bag
素材:CORDURA FABRIC
耐久性を重要視する高性能の用具やアパレルメーカーに選ばれてきた素材で、世界中の多くの軍隊から信頼を得ています。
参照URL
→http://www.invista.com/jpn/brands/cordura.html
スポンサーリンク
ドライバッグ(防水バッグ) 使い方
↑パッケージから出します。
↑グレーの色の部分が少し硬い素材になっているので、そこを芯にしてクルクルと3回巻きます。
↑3回巻く事で入り口から水が入らなくなります。
↑バックルをカチッと止めます。これで勝手に開かなくなるのでリュックの中で防水性のあるパッキングができます。
↑完成です。
丸底になっていて、ツルツルの生地なのでリュックに詰めるときもスッと奥まで入れれます。
ドライバッグを2~3個ぐらいに分けて荷物をパッキングするとリュックの中がまとまり安定します。
※特に下着など濡れてはいけないものを優先に入れます。
このドライバッグ(防水バッグ)は5Lです。
もっと大きいサイズでパッキングする方もいますが、中を探したりするのが面倒なので、5Lや10Lぐらいでパッキングしている方が中身ごとに分けれて、リュックの中の物が探しやすくなります。
普段の旅行にも荷物をまとめるのに便利です☆防水なので海やプールに行く時にも重宝するので1つは持っておいて損は無いです。
スポンサーリンク

JR GEAR(JRギア) Ultra Light Dry Bag 5 超軽量ドライバッグ(5L) トレイルランニング 【トレイルラン/トレラン/アウトドア/登山/トレッキング/バーベキュー/BBQ/便利グッズ】
価格:2160円(税込、送料別) (2016/7/23時点)

mont-bell(モンベル) ライト ドライバッグ 15/PE (1123442) [0018_1123442] マップケース バッグ リュック 旅行用品 釣り アウトドア ポーチ スポーツ 防水バッグ・マップケース アウトドアギア
価格:2880円(税込、送料別) (2016/7/23時点)

MAMMUT マムート ドライバッグ ドライバック MAMMUT マムート Drybag Light 5 fern 4170 クライミング 2530-00130(登山/トレッキング/山登り/ハイキング)【8,000円以上で送料無料】【楽天スーパーセール】
価格:2916円(税込、送料別) (2016/7/23時点)